毎朝の身だしなみチェックが快適に_練馬区・新築一戸建ての玄関におすすめの全身鏡施工
玄関での「全身チェック、やっぱり欲しい…」と思ったことはありませんか?
お出かけ前にパッと身だしなみを整えたいのに、鏡の設置場所がなくて困っているという声を多くいただきます。特に新築戸建てでは、空間を美しく保ちながら実用性を高めたいという方が増えています。
今回は練馬区の新築一戸建てで、玄関にすっきり収まる大型の全身鏡を施工した事例をご紹介します。
施工の流れやポイント、ビフォーアフターの写真も交えて解説します。
■ご依頼内容
新築戸建ての玄関に、全身をしっかり映せる大型の姿見鏡を設置したいとのご相談をいただきました。
ご家族皆さまが毎日お出かけ前に使われる鏡ということで、機能性と見た目のバランスを大切にました。
■鏡の仕様
・使用鏡:ミエミラー(5mm厚)
・サイズ:W600mm × H2336mm
・鏡加工:3mm面取り加工(縁に柔らかな立体感と高級感が出ます)
・設置方法:ミラーボンド+両面テープ併用
・施工時間:約1時間半
■施工前の下見について
施工前には現地にて下見を実施。
設置場所の確認や、サイズ・加工のご相談、施工方法のご説明を丁寧に行い、鏡のサンプルも実際にご覧いただきながら最適なご提案をさせていただきました。
■ビフォー・アフター画像
写真はクリックで拡大できます。玄関がどのように変化したか、施工前後の写真をぜひご覧ください。
- Before
- After
- Before
- After
■担当者よりひと言
今回のように天井近くまで届く大型の姿見鏡は、空間に広がりをもたらす効果があり、玄関の印象が一気にアップします。
鏡の設置をご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
下見・ご提案・施工まですべて一貫して対応いたします。
> 📩 お見積り無料です。
お問い合わせ
弊社では施工する前に下見と打合せをしております。
そこで施工方法や価格のご説明をしております。
また、鏡のサイズが決まっていない場合、アドバイスもさせて頂いております。
概算価格をメール等でお知らせしています。
価格を確認したうえで下見のご依頼をしていただいて構いません。
下見は無料(出来ない地域もあります)でしておりますので、先ずはお気軽にご連絡ください。
TEL:03−6806−8016
そこで施工方法や価格のご説明をしております。
また、鏡のサイズが決まっていない場合、アドバイスもさせて頂いております。
概算価格をメール等でお知らせしています。
価格を確認したうえで下見のご依頼をしていただいて構いません。
下見は無料(出来ない地域もあります)でしておりますので、先ずはお気軽にご連絡ください。
TEL:03−6806−8016